リリース案内

   ●  2024/01/25   LINE連携機能がリリースされました

   ●  2023/10/11   おまとめテスト 配信機能がリリースされました

デイリーテストとは?

毎日たった50あればクイズ感覚で楽しみながら学べる!
まとまった時間がなくてもコツコツ身につくプチ研修!

指定した曜日・時間に”テスト"を自動配信できるサービスです。

1日1問定期的に配信することで、知識やスキルの定着を図ることを支援します。

テストはF&Mが用意したものを自由にセットすることができます。

デイリーテストの特長

Point1

まとまった研修時間を設けなくても
コツコツと学習することができます。

例)ビジネスマナー・資格取得

Point 2

研修等で学んだことを繰り返すことで
定着・浸透させることができ、日々の業務まで落とし込むことができます。

Point 3

理念・コンプライアンス・マナーなど、口酸っぱくして言いたいけど、
「しつこい!!」と思われないかとためらっていたことを伝えることができます。

利用できる問題例

■ビジネスマナー

  • 応接室の上座の説明として間違っているものはどれでしょうか?
  • ビジネスシーンでのドアのノックの回数として誤っているのはどれでしょうか?

■コンプライアンス

  • SNS上で嘘の情報を流しても、故意でなければ許される。〇か×か?
  • パワハラについて述べているもので、適切でないものはどれでしょうか?

■ビジネス基礎スキル

  • 報告する際は、マイナスな内容ほどできるだけ先延ばしにすることが望ましい。〇か×か?
  • ビジネスシーンでのホウレンソウについて、間違っているものはどれでしょうか?

■1級土木施工管理技術検定 過去問

  • 金属材料の腐食に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 急傾斜地崩壊防止工に関する次の記述のうち,適当なものはどれか。

■社会人として間違いたくない漢字の読み方

  • 「相殺」の正しい読み方はどれでしょうか?
  • 「続柄」の正しい読み方はどれでしょうか?

~ 今後のリリース予定 ~

2電気通信工事施工管理技術検定 過去問

2級管工事施工管理技術検定

サービスご利用の流れ

利用する従業員の登録

会員専用サイトの社員管理より利用する従業員を登録してください。

※社員登録を一括で依頼したい場合は、下記シートへご入力の上、サービスセンターまでお送りください(登録には5営業日ほどお時間をちょうだいしております)

サービスセンター:support@fmltd.zendesk.com

管理画面より配信の設定

デイリーテストの管理画面より配信の設定を行ってください。

 ◆グループ設定

  営業部・総務部など部署ごとにグループを作成できます。

 ◆配信設定

  ①曜日の何時 ②どの問題 ③配信先メアド を設定できます。

配信された問題を回答

登録したメアドにテストが配信されます。

自身の回答状況についてはMyスペースにて確認することができます。

 

※回答していない場合は、翌日以降繰り返し配信されますので、忘れっぱなしになることを防ぐことができます。

使い方動画

このような企業におススメ!!

・研修したいけどまとまって時間を取れない

・研修したけど、定着しない

・資格取得に向けて勉強してほしい

・決まりごとが浸透・定着しない

・経営理念、クレド、コンプライアンスなど繰り返し伝えたい

・口酸っぱくして言いたいけど、しつこいと思われないか不安